2003-10-07 [長年日記]

1 [Software] RSS関連

id:Ashさんとこで知ったSecurityFocusもRSS feedsはじめたカーという感じなので、rss readerを導入することにしてみた。上の2つを起動してみた。glucoseがよさげ、これを使おう。RSS Reader for InternetNewsはこれからって感じ。RSSバー for Internet Explorerもヨサゲだが、Internet Explorer自身は起動を厳しめにしてるのでパス。RSS Reader PanelはFirebird使っていないのでパス。RSS/RDF Viewer demoは名前にdemoがついていたのでなんとなくパス(汗 基本的に日本の作者ガンガレなので、日本の方が作成したものを使おう傾向なのでSharpReaderはパス。
主なネタ元の2chのスレ(RSSリーダー)。再掲でヽRノ日記 で生成している RSS
RSS Reader for InternetNews
glucose
RSSバー for Internet Explorer
RSS Reader Panel
RSS/RDF Viewer demo
rss-mode
PHP RSS Reader
SharpReader
FeedDemon RSS Reader
Headline-Reader
NewsGlue

めも。
rss-jp.net
HAIL 2 U !!

[追記] RSS フィード配布の提供元の検索

[追記] WeBoX

2 ふと立ち止まったところ

ネットワークセキュリティ基礎と実践
 中満さん講師の技術評論社セミナ。むしろ、超(?)強固インターネットサーバの作り方みたい。
 というか怪しい事を裏で教えてもらえるかもという特典つきとか?(笑
インターネット リスク マネージメント講座
 牧野弁護士とかも話すみたい。
MSの水平スクロール対応マウス、10月24日発売
 よけいなボタンよりもむしろこれが欲しかった。
顔でPCにログオン 東芝子会社が安価なソフト
 ちょっと、いやかも。。。
IP Surveyor
 びみょー。他にもSURFPOINT-IPアドレスデータベースの販売

3 しまつた。

巡回できてなさ具合が影響して、HTTP_REFERER 通信をちゃんとヲォッチできてなかつた。ちょっと前に何か更新されてた気がするけど、後でと思って忘れていたワナ。

4 [めも] はてなRSS対応

か。http://d.hatena.ne.jp/だれか/rss

5 [Document] インシデントレスポンスはじめの一歩 第5回

LACの新井さん、新町さんに続いて、port139の伊原さんが担当。今回は「インシデントレスポンスの位置付け」。次回の予定はログオン手段の検討と“揮発性情報”の重要性。

そいえばZDNetの連載の続きはもうないのかなぁ。

6 [Book] TRONの教科書 〜超漢字4システム入門〜

TRONと言えば、データハウスからIPUSIRONさんが書いた本が10/7にでるらしい。

7 [Book] Unixパワーツール 第3版

オライリー。12,000円。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
# ipusiron (2003-10-07 23:35)

どうも、宣伝ありがとうございます。売れないだろうなあ(笑)。でも、特化した使い方をする人にとっては、超漢字は救世主かもしれません。例えば、三国志のサイト管理人、多言語混合で使いたい時、国語の教師、作家、アイデア帳として利用、新しいモノ好きなど。

# けん (2003-10-07 23:56)

プロジェクX、そしてMicrosoftと云々といった具合で、タイミング的にいい具合な気がします(笑 後は本屋の棚位置且つ平積み勝負といった所でしょうか(^^;

# なかみつ (2003-10-08 08:45)

同じく宣伝ありがとうございます.m(_"_)m

# みゃー (2003-10-08 11:15)

おらいりぃ高いよねぇー(゜Д゜;;

# けん (2003-10-08 11:57)

あまりお役にはたてなそーですが(^^;>セミナーの話
買おうかと思ったら、ちょっと高いので会社で買ってもらおう(転勤する時悲しいけど(T-T>オライリー

[]